1日15分で片付けられる仕組み作り!

ごみの分別どうしてる?我が家のごみステーション

 
この記事を書いている人 - WRITER -
5年後10年後をより良く生きる・大人の片づけ塾 代表八木です。 静岡県藤枝市在住のライフオーガナイザー 主婦歴30年。 長女・長男・次男の三人の子供の母 義父母と同居7人家族でしたが 現在は夫・娘・私の三人家族で暮らしています^^ 〈所有資格〉 ライフオーガナイザー クローゼットオーガナイザー 整理収納アドバイザー ルームスタイリスト2級 大人片づけインストラクター 大人片づけ認定講師

ゴミ捨てにストレス感じていませんか?

週に2回の可燃ごみ・週1回のプラごみ・月2回の紙ごみ・月1回の不燃物。

毎回のことなので、これがスムーズに出来れば生活の質も地味に(笑)上がります⤴

今日は我が家のごみステーションをご紹介しますね。

 

こんにちは。静岡大人の片付け塾 八木幸子です。

ペダル式のダストボックスは、先日ご紹介したこれです。

「キッチンごみ箱」難民が、最後にたどり着くごみ箱はこれ!>>

スッキリ収まるごみステーションを作るまで、ニトリとカインズに何度通ったか・・(;^_^A

ごみの分別は4分別

自治体にもよると思いますが、私の住む地域では4つに分類されます。

1・可燃物

2・プラごみ

3・紙ごみ

4・不燃物

前述のダストボックスを3つ並べればもっとすっきりするのですが、4つに分けなくてはなりません。

購入してきたのは、「ごみ箱」ではなく。

 

すき間ストッカーです。(カインズで購入)

3段のものは、よく見ますよね。

今回初めて知ったのですが、「追加用」ってあるんですね!

3段だとカウンター下61㎝のところには入らないので、この追加用を2段積むことに。

追加用ストッカーを2つと、天板を一つ。

奥行きがちょうど良いサイズで良かったです!

キッチンで使うことが多いから、キッチンサイズに合わせてあるんですね。

ラベルは必須アイテム

ダストボックスには、燃えるゴミとプラごみです。

ペダルを踏んでぽいっと。

ストッカーには、紙ごみと不燃物。

引き出して使います。

紙ごみと一緒に、「紙ごみを捨てるときに使う紙袋」も入れておきます。

不燃物のストッカーは、袋をひっかけるくぼみがあるので2つに分けてます。

「びん・缶類」と「それ以外」

ごみは溜めないのが鉄則!

「ごみ」を溜めると、空気がよどんできます。

以前、「近所の人の目が気になってごみが捨てられなくなった」という方がいました。

「捨てるべきもの」を捨てないと、家の中も乱れてきます。

片付いていない家、モノが散乱している家の堆積しているモノの半分以上は「ごみ」だったりします。

最近、「エコステーション」なるものがあちこちに出来ているようです。

紙ごみや缶類など、自分の都合でいつでも捨てに行ける場所。

我が家では、段ボールごみが出ると少量でもすぐに持って行きます。

こういったものも活用されて、迅速にごみを捨てる体制を整えて下さいね!

 

あなたと、あなたのご家族がどうぞ健やかに楽しく暮らせますように。

 

 

静岡 大人の片付け塾 八木幸子でした。

 

静岡・藤枝 大人の片づけ塾 八木幸子

片付け講座&お宅に伺っての片づけサービス致します♪
お部屋を片づけてスッキリ心地良くしませんか^^

プロフィール
片づけメニュー
作業の流れ

お客さまの声
講座のご案内
ご予約・問い合わせ

この記事を書いている人 - WRITER -
5年後10年後をより良く生きる・大人の片づけ塾 代表八木です。 静岡県藤枝市在住のライフオーガナイザー 主婦歴30年。 長女・長男・次男の三人の子供の母 義父母と同居7人家族でしたが 現在は夫・娘・私の三人家族で暮らしています^^ 〈所有資格〉 ライフオーガナイザー クローゼットオーガナイザー 整理収納アドバイザー ルームスタイリスト2級 大人片づけインストラクター 大人片づけ認定講師

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 静岡・大人の片付け塾 , 2021 All Rights Reserved.