【お客さま事例】引っ越し直後から、迷わずスムーズに使えるキッチン!
引っ越し業者さんがてきぱきと荷物を運び入れて、瞬く間にキッチンは段ボールの山に。
引っ越し後にはそのまま日常生活が始まって、家事動線など考える暇もなく。
使うものだけとりあえずそこらに出してみて、そのまま使っている。
使いにくいけれど、いつのまにかそこが定位置になって。
そうそうしまい込んだあの段ボール、何が入っているんだっけ?
そんなこんながすべて解消できる、引っ越し後の開梱サービスのご利用をいただいたお客さまの事例をご紹介しますね。
こんにちは。静岡大人の片付け塾 八木幸子です。
積みあがった段ボールに圧倒されて、「さて、どうしたらいいのかしら?」
どうせなら、家事効率の良い、ムダの動きのないキッチン収納を作りたいわって思いませんか?
そんなご希望、叶えちゃいます♡
収納の鉄則は使う物を使う場所へ
新築のお宅の最新キッチン。豊富な収納スペースです♪
ただ、入れるところがたくさんあると、何処に何を入れれば、使いやすいのか?悩むところですよね。
シンク下には、水周りで使うボウル・ざる・鍋など。
仕切りに使っているのは、カインズの製品。
グッドデザイン賞を受賞している、まっすぐな形状にこだわった収納効率を優先した商品で、私のおススメです♡
どこでなにをする?行動動線を考えた配置
ティータイムを楽しんでいらっしゃるお客さま。マグカップもたくさんお持ちです。
腰高の一番とりやすい位置の引き出しに、楽しんで選べるように並べてみました。
その、並びの隣の引き出しには、お菓子とコーヒーや紅茶などの飲み物のティーバッグを並べて。
さらにその並びの引き出しに、カトラリーをまとめました。
ほとんど動かず、1歩くらいの移動で、ティースプーンを出せます。
カウンター上には電気ポット。お茶を入れて、お菓子を選んで、の動線がスムーズに行えます。
引っ越し直後の大事なポイント!
こちらは大きな引き出しですので、食材の保管に。
左の空のケースは、板海苔や乾物などを入れていただく用です。(実際は書類用のファイルケースなんですけどね。薄いかさばるものを立てて入れるのに最適なんです)
お客さまは、引っ越しにあたって、かなりのものを処分されたそうです。
そう、引っ越しは断捨離の最大のチャンスなんですね!
生活していくうちにどんどんモノは増えていきます。
引っ越し直後に収納スペースにモノがぎゅうぎゅうだと、当然あふれてきてしまいますよね。
なので、この段階でこのくらいガラガラの収納スペースというのは、とても良いことだと思います!
次回は、食器棚のスペースをご紹介しますね。
静岡 大人の片付け塾 八木幸子でした。
■募集中の講座のお知らせ■
もう散らからない!書類のお片付け講座
2秒で取り出せる書類整理のシステムを学んでみませんか?
日時 2019年6月26日(水)10:00~11:30
2019年7月6日(土)10:00~11:30
両日、同じ内容になります。どちらか都合の良い日にご参加ください。
詳細はこちらから>>