家族がチームになるライフオーガナイズ!チャリティイベント2019
「私だって、疲れているのよ!」そんな言葉に出せない思いを、経験したことありませんか?
家族で出かけた日曜日。
洗濯ものを取り込まなくちゃ!ごはんをかけて、夕飯の献立はどうしよう?
大忙しのママを尻目に、運転疲れのパパはソファでうたた寝。
子供は「お腹空いたーママごはん早く早く!」
すべてを片付け終えてぐったり眠りにつくと、もう早朝からお弁当作りが始まる。
いつも疲れていて。いつも体調が悪くて。いつも不機嫌で。
なにかを変えることで、そんなあなたの暮らしや人生が変わるとしたら。
こんにちは。静岡大人の片付け塾 八木幸子です。
今年のチャリティイベント静岡は5月30日に開催。
たくさんの笑顔をお持ち帰りいただきました!
「新たな人生が始まる予感がします。楽しくあっという間でした」アンケートにはそんな嬉しいご感想も。
家事シェアがそんなにカンタンにいくと思えない
今回の基調講演は、全国的な人気を誇る鈴木尚子さんが静岡に。
早々に満席になった会場は、尚子さんファンが埋めつくしてます♡
演題は、「家族をチームにするライフオーガナイズ」
そもそも家事は、お母さんだけが頑張ることなのか?
生活するのに必要な様々なことは、家族が協力して支えあって行うべきこと。
・・でもそんなにカンタンにいくとは思えないですよね?
〇〇家というチームづくりをして、家族が一丸となるためには?
尚さんからは、5つの「なるほど!」なポイントを教えてもらいました。
皆さんが大きく反応していたのはそのうちの一つ。
クオリティタイムを持つ
お互いにちょっと努力が必要なこと(尚さん家場合はキャンプ)を一緒にチャレンジしてみる。
そうすることがお互いの信頼関係を生み、チーム力が強化される。
一緒に過ごす時間をただなあなあと(だらだらと?)でなく、クオリティタイムになるように、あなたもちょっと心がけてみませんか?
鈴木尚子さんの記事はこちら「家族を最強チームにする方法!!」>>
何事も、まずは自分。
家族から応援してもらえるような自分になっていますか?
信頼してもらえる自分になっていますか?
そんな自分になってから初めて、家族を応援できる、支え合える母になれるのではないでしょうか。
オーガナイザーも、初めからうまくいってた訳じゃない
休憩をはさんで、ショートセミナー「5分で分かるライフオーガナイズ」
初登壇の新人オーガナイザー、名倉江梨子さん。
すごく緊張されていたそうですが、本番はとても落ち着いていて微塵もそんな気配は感じられず。
この内容が分かりやすくて、私も今更「ライフオーガナイズってそういうことだったんだ!」と思ったりして(笑)
次は、実例発表「こうして我が家はチームになった」
チーム射場の場合(豊橋のオーガナイザー射場久美子さん)
アルバム整理から、家族としてのまとまりを見つけた経緯を話してくれました。
「へー、」なアイディアもシェアしてくれて、皆さん真剣に聞き入ってましたよ。
チーム千葉の場合(現役ナースの千葉元美さん)
旦那さんとの家事シェアの話など、ワーキングマザーの方々が身を乗り出して聞きたいお話し。
ごみ箱の工夫など、とっても参考になる内容でした!
チームあがたの場合(東部のオーガナイザーあがたよしこさん)
出張、入院などで長期にママが家を留守にしても、家族が困らず暮らしていけるのは普段からの家事シェアの仕組みづくりによるもの。
でも、最初から上手くできていたわけじゃない。
私も子育て期には、子供に家事を教えていたことがありました。
これがもう~~
自分でやった方がどんなに早いか!!
なだめすかし、根気強く、、
「やってみせ、言って聞かせて、やらせてみて、ほめてやらねば人は動かじ」という格言がありますが、ほんとうに「できるようにさせる」って大変です!(特に旦那・・笑)
そうした経緯を話してくれて、会場もうんうんとうなづいている方が多かったですよ。
長くなりましたので、チャリティイベントのお話し、次回に続きます。
静岡 大人の片付け塾 八木幸子でした。
■募集中の講座のお知らせ■
もう散らからない!書類のお片付け講座
2秒で取り出せる書類整理のシステムを学んでみませんか?
日時 2019年6月26日(水)10:00~11:30残席1名
2019年7月6日(土)10:00~11:30残席6名
両日、同じ内容になります。どちらか都合の良い日にご参加ください。
詳細はこちらから>>