1日15分で片付けられる仕組み作り!

賃貸暮らしの、動きやすい動線を考える洗面所収納

 
この記事を書いている人 - WRITER -
5年後10年後をより良く生きる・大人の片づけ塾 代表八木です。 静岡県藤枝市在住のライフオーガナイザー 主婦歴30年。 長女・長男・次男の三人の子供の母 義父母と同居7人家族でしたが 現在は夫・娘・私の三人家族で暮らしています^^ 〈所有資格〉 ライフオーガナイザー クローゼットオーガナイザー 整理収納アドバイザー ルームスタイリスト2級 大人片づけインストラクター 大人片づけ認定講師

人一人が通りやすい通路の幅って、どのくらいか知っていますか?

最低でも60㎝。なにか荷物を持って通るのならば、90㎝は必要だと言われています。

だけど狭い賃貸では、なにかと制約が出てきますよね、、。

今回は、狭い洗面所での収納のお話しです。

こんにちは。静岡大人の片付け塾 八木幸子です。

こちらの洗面所は何も置いていなければ、横幅130㎝・奥行き78㎝の空間でした。

洗面所に収納したいものあれこれ

洗面所の収納スペースと言えば、洗面台下にありますよね!

我が家ではこんな感じ。洗剤や害虫のスプレー、ハンドソープの詰め替えなどがぎっしり。

掃除が苦手な人は、(自分を安心させるため)やたら掃除用洗剤を買い集めてしまうのだとか。

まさに私(><)

自宅建て替えのための仮住まい中なので、次の引っ越しに備えてビニールに入ったままのものもあります。

ここがこんな感じでいっぱいになってしまったので、日常使うものを入れておく場所がありません。

で、こんな風にカラーボックスを入れてみました。

ブラシやボディケア用品など、毎日使うものはある程度高さがあって、オープンになっている収納が取り出しやすい。

狭いので置きたくはないけど、どうしても必要な収納です。

これがないと片付かない

カラボを入れたことで、残った幅は45㎝。せ、狭い・・。

ドラム式洗濯機なので、出っ張りがあってさらに窮屈に感じます。

私でも狭く感じるので、これが身長178㎝の長男ならもっと窮屈でしょう(;’∀’)

懐かしいお宮参りの写真。右端が長男。

でも長男も大学時代は似たような賃貸暮らしだったし。

狭くてもなんとかやっていたんでしょうね。

空間の余裕とこころの余裕

先にご紹介した「人が通れる最適な通路の幅」にはちょっと及ばない洗面所収納。

なくせば「快適」ですが。また別の不便が生まれる。

ここに置かなくてもいいものと、ここになければ困るものの区別がしっかりできていれば、「快適ではないけれど不便じゃない」状態に。

大切なのは見極めですね。

皆さんは、必ずしもその場所に置かなくていいもので、場所を塞いでいないでしょうか?

しっかり見極めて、空間にゆとりをもってこころにも余裕を持ちたいな。と思います。

私ね、思うのですよ。

もう人生の後半戦。

はじけるような若さとパワーを持った若い時とは違って、

こころの余裕がその人の佇まいに現れるって。

部屋のごちゃつきを見ないふりして、着飾って出かけても。

どこかで「隙」が見えてしまうのじゃないかなって。

ものをどけながら、あるいはものを踏みつけて、家の中を移動するような毎日を送っていると

どこか「余裕のなさ」が隙のない化粧の中にも見え隠れしてしまう。

 

今回は、収納を置くことで狭くなったけれど上にはものを置かない。いつも清潔にする。という課題を立てて残りの賃貸生活を楽しむことにします♪

 

静岡 大人の片付け塾 八木幸子でした。

 

静岡・藤枝 大人の片づけ塾 八木幸子

片付け講座&お宅に伺っての片づけサービス致します♪
お部屋を片づけてスッキリ心地良くしませんか^^

プロフィール
片づけメニュー
作業の流れ

お客さまの声
講座のご案内
ご予約・問い合わせ

この記事を書いている人 - WRITER -
5年後10年後をより良く生きる・大人の片づけ塾 代表八木です。 静岡県藤枝市在住のライフオーガナイザー 主婦歴30年。 長女・長男・次男の三人の子供の母 義父母と同居7人家族でしたが 現在は夫・娘・私の三人家族で暮らしています^^ 〈所有資格〉 ライフオーガナイザー クローゼットオーガナイザー 整理収納アドバイザー ルームスタイリスト2級 大人片づけインストラクター 大人片づけ認定講師

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 静岡・大人の片付け塾 , 2020 All Rights Reserved.