1日15分で片付けられる仕組み作り!

「ママ、どうしておもちゃを捨てなきゃならないの?」の問いになんて答えますか?

2018/09/14
 
この記事を書いている人 - WRITER -
5年後10年後をより良く生きる・大人の片づけ塾 代表八木です。 静岡県藤枝市在住のライフオーガナイザー 主婦歴30年。 長女・長男・次男の三人の子供の母 義父母と同居7人家族でしたが 現在は夫・娘・私の三人家族で暮らしています^^ 〈所有資格〉 ライフオーガナイザー クローゼットオーガナイザー 整理収納アドバイザー ルームスタイリスト2級 大人片づけインストラクター 大人片づけ認定講師

こんにちは。静岡大人の片付け塾 八木幸子です。

「ママ、どうしておもちゃを捨てなきゃならないの?」

「もう使わないでしょ!要らないんだから捨てるの!」

「ダメ~!!」
そんなやり取り、してませんか?

すっきり暮らすために必要なこと

夏休みに入り、片づけサポートのお客さまのお宅で、お子さまとご一緒する機会も。

4色の分類シートでおもちゃを分けていきます。

分類は、よく使う・たまに使う・とっておく・処分の4つ。

 

「赤い分類シートに、処分するものを置いてくださいね」

ママが置いたものを、「これ捨てちゃダメ」と制止が入ります(;’∀’)

そうだよね。持っていたいよね。

でも、収納スペースに限りがあるし、これからも必要になってくるものを、取り入れることを考えると、モノは循環させる必要があるんです。

おもちゃを捨てたくないA君へ

小学1年生のA君に納得してもらえるように、お話ししてみますね。

今、遊びたいおもちゃはなに?

すぐに見つかるかな?

いっこを出すと、他のものが、どさっと崩れてきたりしないかな?

それは、もう使わないモノ・要らなくなったモノがまじっているから、その場所が使いにくくなっているんだよね。

自分の使いたいモノが、さっと出せて、しまうのもラクだったら、どんな気持ちになるかな。

モノを探さなくても、見つけられる生活って、いいと思わない?

すっきり。ってどういうことだと思う?

たとえば、A君は、毎日ご飯を食べて、食べたらう〇ちを出すよね?

出さなかったら、お腹がぱんぱん。苦しくなって大変!

お部屋の中も、どんどんモノを入れて、出すことをしなかったら、ぱんぱんになって、苦しい。

身体も、う〇ちを出すことですっきり元気になるよね。

お部屋も、要らないものを出すことで、元気な状態にしてあげよう。

ずっと前に買ってもらって、もう遊ばなくなったモノ。

A君に忘れられて、他のおもちゃに押されて、ほこりまみれで、ぎゅうぎゅうで、苦しがっていないかな?

「ありがとう」を言って、さよならしてみよう。

 

放っておくと、モノはどんどん増えていく  

まだ小さいあなただけど、これから先、中学生になって、高校生になって、大人になって。

必要なモノが増え、要るモノが変わってきて。

だから、その都度、自分にとって大切なモノを選ぶ。ということを続けてほしい。

えらぶ。ということはとても大事なこと。

モノがあまりに多いと、なにが大切でなにが大切でないのか分からなくなるから。

今の自分に必要なモノを、選んでみよう。

選ばれなかったモノとは、さよならしよう。

そして、あなたが大事だと思ったものを、大切に使ってほしい。

モノとの付き合いは、これの繰り返しです。

片づけが身に付くと、自分のやりたいことに、集中できるようになります。

あなたのこれからの人生が、楽しく輝くものでありますように♡

 

静岡 大人の片づけ塾 八木幸子でした。

 

 

 

 

 

静岡・藤枝 大人の片づけ塾 八木幸子

片付け講座&お宅に伺っての片づけサービス致します♪
お部屋を片づけてスッキリ心地良くしませんか^^

プロフィール
片づけメニュー
作業の流れ

お客さまの声
講座のご案内
ご予約・問い合わせ

この記事を書いている人 - WRITER -
5年後10年後をより良く生きる・大人の片づけ塾 代表八木です。 静岡県藤枝市在住のライフオーガナイザー 主婦歴30年。 長女・長男・次男の三人の子供の母 義父母と同居7人家族でしたが 現在は夫・娘・私の三人家族で暮らしています^^ 〈所有資格〉 ライフオーガナイザー クローゼットオーガナイザー 整理収納アドバイザー ルームスタイリスト2級 大人片づけインストラクター 大人片づけ認定講師

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 静岡・大人の片付け塾 , 2018 All Rights Reserved.